IBA HOME

|

アカウンティングスクール TOP

|

入試情報

|

出願

入試情報

出願


出願資格について
出願の前に出願資格の有無について必ずご確認ください。不明な場合は経営戦略研究科事務室までお問い合わせください。
一度納入された入学検定料は一切返金いたしません。

出願について

入試方法と募集人員

会計専門職専攻
入試方法 試験区分 募集人員 試験場
A方式 (書類面接型)入学試験
・書類選考
・面接
2025年度 秋学期入学 5名 西宮上ケ原キャンパス
2026年度 春学期入学 第1次募集(7月募集) 5名
第1次募集(10月募集) 10名
第1次募集(11月募集) 10名
第2次募集 10名
B方式(筆記試験型)入学試験
・書類選考
・筆記試験
・面接
2026年度 春学期入学 第1次募集 10名
[ 注意事項 ]
「財務会計論文指導」、「租税法論文指導」の履修許可に係る学力考査の実施について
アカウンティングスクールでは、入学後に「財務会計論文指導」、「租税法論文指導」の履修を希望する方に対して、学力考査[論述試験(60分)]を実施し、その結果によって履修許可を与えます。
学力考査は11月に実施する会計専門職専攻A方式(書類面接型)に併設して実施します。
当該科目の履修を希望される方は、11月に実施する会計専門職専攻A方式(書類面接型)を受験することをお勧めします。
ただし、2025年7月及び10月に実施されるA方式の合格者で、当該科目の履修を希望する場合は、「学力考査」のみ受験し、その結果によって履修許可を得ることも可能となっています。申込の流れについては7月、10月に実施する入学試験の合格者に別途ご案内します。
※当該学力考査は「論文指導」の受講基準を満たすかを確認するために行うものであり、入学試験の一部ではありません。

入試日程

会計専門職専攻 A方式
《試験内容》書類審査・面接  
試験区分出願期間 試験日 合格発表
2025年度 秋学期入学 2025年6月18日(水)0:00~6月25日(水)15:00まで 2025年7月13日(日) 2025年7月25日(金)
2026年度
春学期入学
第1次(7月募集) 2025年6月18日(水)0:00~6月25日(水)15:00まで 2025年7月13日(日) 2025年7月25日(金)
第1次(10月募集) 2025年9月17日(水)0:00~9月24日(水)15:00まで 2025年10月12日(日) 2025年10月17日(金)
第1次(11月募集) 2025年10月29日(水)0:00~11月5日(水)15:00まで 2025年11月23日(日) 2025年12月5日(金)
第2次 2026年1月14日(水)0:00~1月21日(水)15:00まで 2026年2月8日(日) 2026年2月20日(金)

会計専門職専攻 B方式
《試験内容》書類審査・筆記試験・面接         
試験区分出願期間 試験日 合格発表
2026年度 春学期入学第1次 2025年12月8日(月)0:00~12月15日(月)15:00まで 2026年1月11日(日) 2026年1月16日(金)
               

出願書類様式と入学検定料振込用紙

出願書類(A・B)方式共通 入学検定料振込用紙
出願の際の注意事項
【成績証明書について】
大学が発行する成績証明書はGPAの記載のある成績証明書をご用意ください。


【顔写真について】
出願時に提出された写真は、入学後の学生証用の写真として使用します。
次の基準を満たす顔写真をご用意ください。
基準外の顔写真は再度提出いただきます。

写真…縦:横の比率は4:3、正面上半身・脱帽のもの
期限…撮影1か月以内のもの
背景…水色や白、グレーなど無背景
アップロードできるファイルの拡張子は.jpgです

背景を除去するために顔の輪郭や髪型が欠けるなど不自然に編集加工のされた顔写真は不可。
顔写真をご用意いただく際には写真館・専門スタジオや証明写真機(証明写真ダウンロードサービス)などを利用し、デジタル証明写真を入手いただくことをおすすめいたします。


【中国本土の大学と日本の大学でダブルディグリー取得予定の方について】
中国本土の大学と日本の大学でダブルディグリー取得予定の方は 出願時期によって提出いただく出願書類が異なる場合がございます。
出願前に経営戦略研究科事務室までご確認ください。                  
     

入試情報